5月6日-7日 in 神戸 |
 |
神戸ポートアイランド
神戸ポートアイランドからメリケンパーク方面を望む。 |
|
 |
神戸ハーバーランド
クリスタルタワー。阪神淡路大震災でもガラスは一枚も割れなかった。 |
|
 |
北野工房のまち
旧北野小学校を利用したレトロ感漂う館内。ショップや工房がある。 |
|
 |
北野異人館 萌黄の館
アメリカ総領事 H・シャープの旧邸。 |
|
 |
神戸北野サッスーン邸
非公開の異人館で、ふたりらしいウェディングを。 公式HP
|
|
 |
生田神社
陣内と紀香の挙式で有名になったのはいいけれど…。
近くに美味しいケーキ屋さんがありますよー! |
|
 |
三宮町
神戸の繁華街。サンチカ、サンキタ、センター街など。
神戸牛を食べるなら…手頃な価格で味も雰囲気もOKの人気店ですよ! |
|
|
|
5月8日-9日 in 京都 |
 |
伏見稲荷大社
全国にある稲荷神社の総本宮。もちろん通称は「お稲荷さん」 |
|
 |
千本鳥居
伏見稲荷大社の裏山にあり、稲荷山の山頂まで回ると2時間のハイキング。 |
|
 |
東福寺の仏殿
紅葉の名所で有名。通天橋と渓谷とモミジ…いつか紅葉の時期に来て見た〜い。
|
|
 |
八坂神社から祇園方面を…
祇園もいいし、祇園白川もいいし・・・しかーし、敷居が高すぎるなぁ・・・
|
|
 |
四条通り
昔は新京極でしたが、今は四条河原町のほうが夜も人通りが多いようです。 |
|
 |
嵐山 渡月橋
緑の額縁を付けた写真にしてみました。GW明けの土曜日は空いていました。 |
|
 |
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーかも?
日本人じゃー、こうはいかないんだよねー。絵になります。 |
|
 |
嵐山の屋形船
鵜飼いの季節には、舟遊びで芸子さんと…。嵐山吉兆にも行ってみたいし…。(願望♪) |
|
 |
桂川(保津川)
「亀さん、亀さん!」 「え?呼んだ!」
<写真の子のお父さん見たらメールください。データを送ります> |
|
 |
人力車
人力車のえびす屋さんって、全国展開してるでしょ? |
|
 |
車夫(婦?)
素敵に輝いてます。。。竹林の小路に近い野宮神社にて。 |
|
 |
天龍寺
山門から正面に見える大方丈の甍。今回、庭園はパスしました。 |
|
 |
嵐山 お絵かき
将来は、日本画家かな… |
|
 |
嵯峨野
嵐山からチャリで嵯峨野に向かうと、また趣のある街並みに出合った。 |
|
 |
嵯峨野 つたや
鮎の宿つたや。春は筍、夏は鮎、秋は松茸、冬はぼたん鍋と400年続く名店。 |
|
 |
ソフトクリーム…たれちゃうよ〜
嵐山にて…景色もいいけど、4色ソフトのほうがもっと… |
|
 |
昼寝の後に…
桂川のベンチで目を醒ますと、こんな素敵な場所で寝ていたなんて。…パチリ! |
|
|
|
5月10日 家路にて… |
 |
旅の終わりに…
9日間のキャラバンもたくさんの出会いとともに、無事に終わることができました。 |
|
|
|
|