キャンピングカーtoスクーターde日々是好日
 〜コースター超ショート&スペイシー100の気まま旅〜@IWA-WEB
TOP 旅日記

山陰・山陽キャラバン Part2
[05/07]みちしお−秋吉台−山口−岩国・錦帯橋−宮浜温泉−廿日市マリーン公園 [217km
[05/08]
宮島・厳島神社<広電>−広島市内平和公園・資料館市内散策廿日市マリーン公園13km
[05/09]<R31>−呉・大和ミュージアム−<R185>−尾道−<R2>−倉敷・酒津公園203km
[05/10]
倉敷・美観地区−<R>−岡山・後楽園−<R>−備前IC−<中国・名神道>−黒丸PA [288km
[05/11]黒丸PA−<名神道>−小牧JCT−<中央道・圏央道>−狭山・日高IC−自宅 [469km
走行距離:1,190km 燃費:7.86km/l Route Map

05/07  ドライブインみちしお → 山陽小野田市 → R316 → 秋吉台
THE ALFEE AUBE 2008 RENAISSANCE

目覚めの「ドライブインみちしお」で見かけた、
アルフィー」のコンサート機材運搬車。
「メリアン〜♪・・・」ちょっと古過ぎかなぁ(笑)

キャンピングカーで旅をしていると、この手の運搬車も、たまに出会います。
宇部興産 伊佐セメント工場

山陽小野田市からR316を通り、美祢市に入ると巨大
煙突が!
なにかと思えば、セメント工場!
秋吉台との共通点は?・・・
石灰石です!
05/07  秋吉台
カルスト展望台

入口の無料駐車場に車を停め、数分歩くと・・・突然、目の前に・・・カルストの壮大な風景が眼前に!
キターって感じ!
他の観光客さんも、みんな同様なリアクション。
カルスト台地

むかーし、教科書で学んだねー・・・
草原の緑が美しいこの季節が、訪れるにはベストシーズンかな・・・
30分程度のハイキングが楽しめる自然研究路もありました。
カルストロード

カルスト台地を南北に約10キロ走るドライブルート。
途中、地獄台(左写真)や、ポツンと原生林が現れる「長者ヶ森」と言われる場所があります。
  
05/07  山口市 → 防府市 → R2 → 岩国市
何を運んでいるのでしょう?

よーく見ると・・・大型の
タイヤでした。
タイヤ
10本だけで、満載。
大型建設機械用かなー?
 
05/07  錦帯橋&岩国城
河原の駐車場

河川敷が、無料駐車場になってます。観光バスも、河川敷に駐車します。

意外にも、この場所は、錦帯橋の写真撮影にも邪魔にならない位置関係です。
右上:錦帯橋と岩国城

左上:下流側の河川敷から見る錦帯橋

左:上流側の道路から見る錦帯橋
通行料300円なーり!

私は、錦帯橋+ロープウェイ+岩国城もセットになった割引券930円(通常1,100円)を購入です。

錦帯橋の裏側の写真は⇒こちら
振り返ると・・・・こんな風景
鵜飼(うかい)

6月〜8月の夏の間は、鵜飼が見られるとのこと。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
吉香(きっこう)公園
岩国藩主吉川家の跡に整備された公園
ちゃんが多くいた気が・・・なぜ?
岩国城

吉香公園からロープウェーに乗り山頂駅から数分歩く。昭和37年の再建でコンクリート造

天守閣からは絶景!
錦帯橋から岩国市街・・・そして、岩国基地・瀬戸内海まで見渡せます。
天守閣より・・・
天守閣より・・・
一人旅・・・
女性の一人旅って、カッコイイなぁ・・
お話を聞くと、横浜で保育士さんをされている方でした。
偶然にも、翌日・・・宮島で再会しました。
 
05/08  廿日市マリーン公園 → 広電宮島口
左:廿日市マリーナ

下:広電 宮島線
大松汽船

宮島行きフェリーは、大松汽船とJRの2社が競合。
「大松汽船+広電1日乗車券」とのセット券があってお徳です。
 
05/08  宮島 厳島神社
いざ! 宮島へ

船内より、屋上デッキのほう風が気持ちいい。
宮島の船着場も立派です。
石灯籠・・・宮島が世界遺産登録を記念して建立されたと判明。丸い穴の中心に・・・大鳥居が!
宮島では「鹿せんべい」は売ってませんよー。
大鳥居
時間は午前10時・・・この日の満潮は11時。
逆に干潮時には、歩いて大鳥居まで行けるんですよね。
別アングルのショット @  A
厳島神社
を敷地とした独創的な配置・・・神社の配置が、ほんとに美しかった。
海との間に手摺りのない場所もあり、よそ見をしているとドボンといっちゃいそう。神社内は一方通行。

建物の基礎(足元)は、至ってシンプル。神社の自重で建っています。
修学旅行の女子高生
楽しそぉ〜!
あたしゃー「神の使い」じゃけん!
小鹿のバンビちゃん
欧米人の旅行者も多い・・・

背中のタトゥを見ると、かなりの日本好きって分かりますね。昇り龍っす!
もみじ饅頭

広島名物ではなく、正確には「宮島名物
餡子のほか、クリームチョコなども・・・

チョコも1つ食べて見ましたが、お土産には定番の餡子でしょう。
 
05/08  広電宮島口 → 原爆ドーム前
超低床車両「グリーンムーバー」5000型
ドイツ製でお洒落なデザインと内装でした。


運転席画像

客席画像
元京都市電1900型:昭和32年製・・・50年前の車両ってこと。がんばってるー。

もっと古い車両もあって・・・
元大阪市電で活躍した
750型:昭和15年製
    
05/08  平和記念公園  原爆ドーム  平和記念資料館
原爆ドーム

元々は、広島県物産陳列館として大正4年に建築された建物。昭和8年には広島県産業奨励館に改称。
爆心地から160mの距離にあったが、ほぼ真上から爆風を受けたため全壊を免れた。
落下など危険性があるため立入は出来ない。
目立たないが随所に補強の鉄骨(茶色)がある。
平和の鐘・・・の部分は鏡を。図柄には国境の無い世界地図が描かれています。
鐘を撞く部分には、原子力マーク。
誰でも撞くことができます・・・平和を願って
原爆の子の像・・・歳で被爆し12歳で亡くなった禎子さんを悼んで募金で建てられた像
千羽鶴を吊るすブースが10箇所・・・1日で1箇所が一杯になるそうです。修学旅行シーズンにはもっとだそうです。
原爆供養塔
原爆で犠牲になり、今でも身元の分からない数万柱の遺骨が納められています。ここは、当時、火葬を行った場所だそうです。

ボランティアガイドさんの話では、平和記念公園の中で唯一本当の遺骨が納められた、一番大事な場所だと説明されていました。
原爆死没者慰霊碑・・・正面に原爆ドームが見える。屋根の形は「埴輪」を模っている。
「安らかに眠って下さい。過ちは、繰返しませぬから」・・・この中に原爆死没者名簿を納める。
奥の横長の建物が「平和記念資料館」

絶対に寄ってください!意識が変わります!
入館料も50円だし!
私は、ここだけで1時間半を費やしました。
原爆投下時刻の午前15を示した腕時計

色々な展示品があったが、その悲惨さから写真を撮る気になれなかった。
原爆投下前
原爆投下後
緑豊かで綺麗に整備された平和記念公園だったが、もし原爆が投下されなければ、ここには賑やかな繁華街があったはずなのに・・・・
   
05/08  広島城 → 繁華街へ
広島城

別名「鯉城(りじょう)」とも言われる。
原爆で天守閣などすべての建物が倒壊してしまったとのこと。
昭和33年 鉄筋コンクリート造で再建。
天守閣からの眺め・・・繁華街方面
背の高い建物がリーガロイヤルホテル
本場・・・お好み焼き

お好み焼き店が集まったビル・・「お好み村」へ。
エレベーターを降りると、いきなりお店が並んでいたので、ちょっと戸惑いました。
  
05/09  呉 大和ミュージアム
戦艦「大和」 10分の1モデル

制作費が2億1千万円と聞きビビッた。
本物の大和は、当時、1億3千万円で出来たと聞き、またビックリって感じでした。
戦艦「長門」の軍艦旗

テレ東「なんでも鑑定団」に出品された物を、石坂浩二さん個人が1000万円で買取り、大和ミュージアムに寄付した。
さすが、大物芸能人ですねー。
零戦(ゼロ戦)

中島飛行機・・・今のスバル製です。
人間魚雷「回天」

人間が魚雷に乗り、敵の戦艦に体当たりして沈める兵器・・・むごいなぁー
てつのくじら館・・・海上自衛隊の史料館
昭和60年〜平成16年まで実際に使われていた潜水艦。内部にも入れて、一部は撮影もできます。
呉は、海上自衛隊と・・・造船の街です。
 
05/09  尾道
尾道駅と尾道城

尾道城・・・ちょっと聞いたことないですよねー!
現地まで行ってみると、「全国城の博物館」となっていて今は閉館。
散歩中の方に聞くと40年前に建てられたそうで・・・歴史的背景は無しだそうです。
ロープウェイで千光寺公園へ!
ロープウェイは市営なので、17:15で終わり。
お役所モロ出しですね。
千光寺公園の展望台
公園には、市立美術館遊園地などもあったり、桜のシーズンなどにも賑わうそうです。

左:尾道水道の先は、「向島」
坂の街を実感・・・

上りはロープウェイを使いましたが、下り階段を降りてみました。徒歩15分位かな・・・
(正確には、17:15を過ぎてロープウェイは終わってました)
尾道ガイド犬「ドビン」

テレビで有名になったドビンだーと思いながら、帰宅後にネットで調べたら・・・ドビンは、もうちょっと汚らしい感じでした。
人違いならぬ・・・犬違いでした。
「尾道ラーメン」・・・朱華園

50年以上の歴史がある尾道ラーメンの老舗
時間をずらして行ったので行列は免れました。ラッキーでした。
お味は・・・・ん〜ん・・・・
  
05/10  倉敷 美観地区
今 橋

これまで良い天気でしたが、この日は・・・
それも、けっこう本降りで・・・足元もびちゃびちゃ・・
ちょっとテンション上がりません。

当然、観光客も非常に少なかったです。
倉敷川には、2羽の白鳥
倉敷美観地区のショットを紹介 @ A 
倉敷アイビースクエアー・・ホテル・レストランetc
明治時代の紡績工場(クラボウ)を改装。
大原美術館
のため外観だけ見て中には入らず・・・
倉敷の定番スポットなのにねー。

詳しくはホームページでご覧ください。
  
05/10  倉敷駅 → チボリ公園 → 街歩き・・・
ホテル倉敷

倉敷駅は、ステーションホテルになってます。
観光や仕事にも便利ですね。
チボリ公園・・・倉敷駅の反対口のデッキから!
雨だし、入園料2000円だし、駅から見たので満足です!
アンティークショップの屋根
トマト銀行

知ってはいたけど、
「トマト」ってネーミングは、どーなんでしょう?・・・身体にいい銀行なのかな?
  
05/10 岡山後楽園 岡山城
岡山後楽園

江戸時代を代表する大名庭園の一つ。
芝生は、緑が一層美しいけど、足元はびちゃびちゃです。ホ・・
沢の池
花葉の池(かようのいけ)
延養亭
中の島
流店(りゅうてん)

後楽園から見える岡山城も写真の構図的にいい感じです。
岡山城

後楽園の南門から「月見橋」を渡り、歩いて行くことができます。

岡山城内には、サンリオショップ食堂まであってビックリ。そこまでするかーって!
金シャチ
中央の奥・大きな建物が、岡山県庁らしい。
  
05/10〜11  備前IC → 山陽・中国・名神・中央・圏央道 → 狭山・日高IC
山陽道

雨の高速道・・・気をつけて帰りましょう
中国道

神戸付近・・・雨も止んできた
名神道・・・黒丸PA

24時間のコンビニもあったので、ここでP泊しました。
写真は、競走馬運搬車。
中央道・・・諏訪湖SA

ここはモスバーガーで遅い昼食。。。
このコースター・・よーく見ると、左ドア(助手席ドア)が付いてます。オプション設定は知ってましたが、実際に見たのは初めてでした。
圏央道

この長期キャラバンの
ラスト・ランです。
走行距離
2570キロ・・・無事に走りきることが出来ました。
  
山陰・山陽キャラバン Part1 へ戻る!




TOYOTA COASTER SUPER SHORT & HONDA SPACY 100