 |
|
 |
|
いくらうにぶつ丼
沼津港で海の幸を!漁港の脇には海産物や食事処がたくさんあり、観光客で混雑していましたが中でも有名な「丸天」さんへ!
お客さんで混雑していましたが、さすがに手馴れているようで、そう待たずに食べられました。うまかった〜♪
大型展望水門びゅうお |
|
|
 |
|
修善寺
中伊豆にある韮山反射炉へ。ここは江戸時代
に大砲を造り、その大砲はお台場に設置。
その後、修善寺に向かい地名の由来となった左写真のお寺「修善寺」に立ち寄り、独鈷の湯で足湯につかり、竹林の小径を経て、今日のお風呂「筥湯」でほっこり!
温泉街には射的の店なども数件あり、懐かしい温泉街の雰囲気です。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|