 |
冬花火 湖上の舞
河口湖畔で1〜2月の週末に
開催される花火大会。
この日もかなり混んでいました。
すごく寒いです。
でも、それ以上に綺麗です。 |
 |
富士山 from 道の駅なるさわ
キャンカー乗りには超有名な道の駅 |
 |
富士山原始林
朝霧に向かう県道71号線
森の中をじっと見ることを
ためらってしまうような原始林
先を急ごう! |
 |
富士山 from 朝霧高原
太陽の光がまぶしすぎる〜
5〜8月にかけて朝夕霧の発生が
多く名前に由来になっているそうです。 |
 |
白糸の滝
高さ20m・幅200mの湾曲した絶壁から
大小数百の滝が流れ落ちています。
幾筋もの絹糸をさらしているようです。 |
 |
富士宮 やきそば
富士宮市は焼きそばを食べられる
お店が100件以上あるらしい。
私が選んだのは、雑誌などで
有名なお店「伊東」
持ち帰りにしてもらいキャンカー内で
いただきました。 |
 |
山中湖 結氷
この冬は久方ぶりに
山中湖が全面結氷したのと報道。
この日、中央部は解けていました。
白鳥(スワン)も羽根を休めてます。 |
 |
紅富士の湯 P
普通車枠にも何とか納まります。
納めます。
ん?
はみ出してる・・・? |