8日目 9/27(土)
小樽 → 札幌市外 → 千歳 → 苫小牧 |
北海道での最終日・・・
この日は、名残惜しい気持ちを持ちつつ苫小牧へ向けて
ゆっくりしたペースでキャンピングカーを走らせました。 |
小樽祝津 |
 |
小樽駅から北方向に
10分ほど向かった
祝津。
鰊(にしん)御殿、
おたる水族館、
日和山灯台
などがある。 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
白い恋人パーク
ご存知!石屋製菓の製造工場。工場見学には入館料600円が必要なので、お土産だけ買いました。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
路面電車
もっと距離が長いと思っていたけど、市内に地下鉄が出来て、今は1路線が残っているだけでした。 |
|
|
|
|
社台スタリオン牧場 |
|
 |
 |
|
|
社台牧場は、施設が整備され立派でした。
ちなみに、ディープインパクトは、1頭で賞金・種付け料などで50億円以上稼いだようです。 |
|
|
|
千歳空港に
向かう
「ポケモン」ジェット |
 |
とっても
楽しかった
北海道キャラバン
も
これで
旅の全行程
が
終了しました! |
|
|
|
苫小牧港→→
→→大洗港 |
 |
午後5時に手続き
を済ませ
5時半に乗船
出航は6時45分 |
|
 |
 |
|
この後も、横向きに乗用車を詰め込んで、満車状態になりました。 |
|
|
|
エコノミーの部屋
1人当たり幅50cmのマットレスですが、実際は44人部屋を10人で利用したので、楽チンでした。 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
9日目 9/28(日)
さんふらわあ → 大洗港 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
復路の料金27,900円
(往復割引で帰りは10%オフ) |
|
|
 |
大洗港 |
 |
午後2時。
19時間の船旅も終わり
大洗港に着岸です。
淋しい気分
になるものです。 |
|
|
|
→ 帰路 |
 |
|
国道50号で佐野・藤岡ICまで向かい、日曜日の渋滞ぎみな関越道を利用して、「無事」に帰宅しました。
北海道での走行距離1700キロ、全行程2000キロのキャラバンでした。 |
|
|
|
|
|戻る| |