 |
江ノ島
海の家の準備がはじまって
いました。
果たして今年は猛暑か冷夏か・・・
今日の自宅出発はAM6:40 |
 |
神奈川県警 はやま
葉山マリーナで見つけた
県警のクルーザー
福利厚生のためじゃないですよね。 |
 |
城ヶ島 ウミウ展望台
島の東半分にある県立城ヶ島公園
から歩くこと10分くらい。
中央の白く見える崖のところに
11月から4月まで何千という
「ウ」が羽根を休めるらしい。 |
 |
城ヶ島 馬の背洞門
実はここまで行ってません。
2枚目の写真にある「ながとろの磯」から
の一枚です。
ながとろの磯は、島の西側に位置し
お土産屋さんの小道を進んたところに
あります。 |
 |
宮川大橋と風力発電
三浦市の毘沙門バイパス沿道
高さ50m 1基1億2千万円
2基の風力発電で
年間120万kW 一般住宅300世帯分
の電気が賄えるそうです。 |
 |
久里浜港と横須賀火力発電所
1枚目は東京湾フェリーの久里浜港
千葉の金谷との間を35-40分で
結んでいます。
2枚目は東京電力の久里浜にある
火力発電所 |
 |
鎌倉 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡の前を通過したら
人・ひと・ヒト・・・いったい何?
「ほたるまつり」を開催している
ということで行列に並び
池の周りに放たれたホタル
を見ました。 |
 |
江ノ島神社
橋のたもとにバイクを止めて
階段を上り夜の江ノ島神社からの
夜景を・・・・
あぁ・・これから埼玉まで帰らなきゃ
バイクでも居眠り運転が
あることを知りました(汗;;
帰宅時間はAM0:50 |